=
ICOT TIMES
ホーム
/
PROJECT
/
monterina|建築事例|商業施設|タイル
2024年6月24日月曜日
PROJECT
日本各地から厳選・収集した特産品を取り揃えている「monterina」(produced by かんてんぱぱ)。長野県伊那市に開かれた、自然の中で憩いの時を過ごせる商業施設です。美しい山林になじむアースカラーの外観、くつろぎをもたらしてくれる可愛らしい内観、それぞれにアイコットリョーワのタイルが使用されています。
お客様を迎えるかのような木々の並ぶ花壇に、ガーデン付きのカフェ「monterina CAFE」、更には出入口付近の外壁にまで使われているのは、「スカーフェイス」。レンガスタイルの二丁掛に傷跡のような横筋がプラスされた、味わい深いタイルです。より焼き物の土らしさが強い、赤褐色の553番が使われたことで、周辺の緑とも調和し、落ち着ける空間を創り出しています。
店内に目をやると、出入口すぐの床部分に使われているのが、モルタルの風合いを表現した床タイル「ナバラ」。ナチュラルなムラ感が魅力のミニマルなタイルです。
正面部分に使われているのは、色番
D85
。白やベージュ、木の色合いで構成された爽やかな空間に濃いグレーがマッチし、穏やかな雰囲気を演出しています。
特産品の売り場である「monterina MARCHĒ」には、同じくナバラの色番D83が使用されています。控えめで自然なグレージュカラーで、安らげる店内を足元からつくり出しています。
街並みに焼き物の「強さ」と「美しさ」を。
TOPICS
monterina|建築事例|商業施設|タイル
ラグタイム・ネクスト|100角石畳の味わいを舗石タイルに。
外装タイルのマンション施工例2選
床タイルで創るフォーマルな空間|建築事例|庁舎|床タイル
CATEGORY
FEATURE
INTERVIEW
NEWS
PRODUCT
PROJECT
記事を検索
ICOT TIMES
0 件のコメント:
コメントを投稿